連結検討書

■ボートトレーラー、キャンピングトレーラーなど
   ライトトレーラーの連結検討書の作成もお受けいたします。

重量物運搬用セミトレーラ

■連結検討書作成

¥30,000

トラクタ・トレーラ1組
連結検討書/書類作成のみ

¥20,000

トラクタ・トレーラ1組
特殊車両通行許可申請に含む場合

連結仕様検討書
連結検討書

  トラクタがトレーラを構造上安全に牽引する
     能力があるか計算します。

■必要書類
 ○トラクタ、トレーラ共通
        ・自動車検査証の写し
        ・外観3面図
        ・主要諸元表
 ○トラクタ(後写鏡の高さと幅、方向指示器の
             許容W数)
 ○トレーラ(重心高、方向指示器のW数)


重量荷重分布計算、タイヤ負荷率、安定傾斜角度、最小回転半径等、計算いたします。

車両軌跡図

■車両軌跡図作成

¥20,000

トラクタ・トレーラ1組
車両軌跡図/書類作成のみ

¥10,000

トラクタ・トレーラ1組
特殊車両通行許可申請に含む場合

車両軌跡図
軌跡図
軌跡図







■必要書類
  ・自動車検査証の写し
  ・外観3面図
  ・主要諸元表


保安基準緩和

■基準緩和認定

セミトレーラの車両総重量は、最大28トンとなっているが、分割可能な貨物についても
車両総重量36トンを上限に基準緩和の認定がされます。
  1.分割可能な貨物を輸送するセミトレーラ
  2.車両はバン型等の特例8車種
  3.輸送物品の重量に応じ、車両総重量は36トンまで
  4.期限は2年間(更新可)
保安基準緩和認定申請の費用
    ¥200,000〜(1連結)
詳しくは当事務所までお問い合わせください。

お申込み  お問い合わせ

 TEL 0263-86-5099    FAX  0263-50-7866
 maruyama@gyosei.or.jp


ページのトップへ↑


行政書士マルヤマ事務所
〒399-0033 長野県松本市笹賀5858-1
TEL 0263-88-5967  FAX 0263-88-5968


0263-88-5967
全国対応いたします

掲示板

ボートトレーラ、キャンピング
トレーラなどの連結検討も承ります